1、英語・数学に比べ、苦手な人の多い国語・理科・社会の「復習の機会を増やす」ことで、知識の忘却を防ぎ、思い出せるきっかけを与えます。
2、「勉強しなければいけないのにやる気が出ない」一つの理由は、始める勉強のハードルが高いから。一問5分程度で解ける問題を毎日出題することで、スムーズに日々の自主学習をスタートさせます。

今まで知らなかったような知識もたくさん。

1年生時点での知識で解ける問題も少なくありません。

作文を通して様々な分野への知識も増えるはず。

必要な知識は教科の枠を超えて与えます。

日々題のためだけに問題を新たに作成もします。

日々の努力を欠かさない成績上位者には特典を用意。